12月4日(月)13:00開講!
こんなお悩みはありませんか?
・普段はいいプレゼントを選べるけど、最近は何を贈っても相手に特別な思いが伝わらないと感じていませんか?
・いつものプレゼントに飽きてしまって、もっと相手に印象的なものを贈りたいと思っていませんか?
・相手に感動を与えるプレゼントを見つけることが難しくて、どうせなら特別な瞬間を演出したいと思っていませんか?
・贈り物を通じて相手との絆を深めたいけれど、これまでのプレゼントだとそれが難しいと感じていませんか?
普通の贈り物では、相手に特別な思いを伝えることが難しいと感じて最近、大切な人に何かを贈るって、特別な瞬間じゃないと思ってしまいます。
贈り物がただの形式的なものになり、感動が足りない。大切な瞬間が普通すぎて、印象が薄くなりがち。これまでの贈り物で心が満たされないことに、少し悩みを感じていませんか?
その悩みは十分わかります。
そこで、私が提案するのは、「記憶に残る祝福アート」です。
これは贈る相手の生年月日や記念日を元に描かれる、他にはない記憶に残る特別なアートなんです。
生年月日や記念日に基づいた数字がカタチとなりアートになり、誰とも違うオリジナルなプレゼントに変身します。その数字のカタチはあなたの感情やエネルギーを象徴し、相手に贈るアートに込めた思いが一目で伝わります。
そして、何よりも素晴らしいのは、自分で描く手間暇。あなたの手で贈り物を作り上げ、特別な瞬間を創り出すことができるんです。
この「記憶に残る祝福アート お誕生日マンダラの描き方講座」は、
まだ、みんなに知られていない「生年月日や記念日からできるアート」の描き方をシンプルに学べます。
あなたの描く祝福アートで、ご家族、大切な方、周りのみんなに驚きと感動を与えてください。

この「記憶に残る祝福アート お誕生日マンダラの描き方講座」では、専用のテンプレート用紙を使い、生年月日や記念日の数字から導かれるカタチを描くことで、新しいアートの基本を学ぶことができます。しかも最短半日以内で。これにより、あなたは短時間で祝福するアートを作成でき、他のプレゼントにはない、高い独自性のあるものを創作できます。あなたが描くことで価値が高まります!
これにより、贈られた方の心にも、あなたの想いが記憶に残ります。
この描き方を覚えれば、ご家族、大切な方、友人などへ特別感たっぷりの贈りものをお渡しすることができます。また、周りの方から依頼を受けたりと新しいアート活動の機会を獲得することもできるようになるでしょう。(※効果を保証するものではありません)
他のプレゼントとの違いは?
1. 個別性とユニークさの表現
祝福アートは、贈り物を受ける人の生年月日や記念日に基づいて描かれるアートです。それぞれの数字が独自の形状と色彩に変換され、他にはない唯一無二の作品が生み出されます。これにより、相手に対する思いやりや配慮が際立ち、通常のプレゼントとは異なる特別な意味が込められます。
2. 感情の表現と共感
生年月日は個人の一生に関わる大切な情報であり、祝福アートはその数字を使って感情やエネルギーを美しく表現します。相手に贈るアートに自分の感情や願いを込め、深い共感と結びつきを生み出すことができます。プレゼントが単なる物ではなく、感情と共感の交流の手段となります。
3.手作りの喜びと創造性の追求
祝福アートの描き方では、自分で描くアートの描き方を提供しています。受け取るだけでなく、贈る人が自ら手を動かし、生年月日に基づくアートを作り上げることで、心のこもった手作りのプレゼントの喜びを体験できます。これにより、プレゼントがより特別で記憶に残る思い入れのあるものとなります。
4.特別な瞬間の創造
祝福アートは、通常のプレゼントでは難しいと感じる特別な瞬間を創り出す手段となります。その数字が織り成すアートは、贈る瞬間から受け取る瞬間まで、感動と驚きに満ちた体験が得られます。これにより、贈り物がただの物ではなく、心温まる瞬間の演出となります。
あなたが「記憶に残る祝福アート お誕生日マンダラの描き方」を
受講すべき3つの理由

理由1. 個別性とユニークさ
祝福アートは、贈る相手の生年月日や記念日を元に描かれるため、他のどんなアートやプレゼントとも異なる個別性とユニークさがあります。贈り手の数字がアートになり、それが相手に贈られることで、特別な思いや配慮が表現されます。祝福アートは一つとして同じものがない、唯一無二のアートとして、あなたのプレゼントに独自の価値を与えます。(※効果を保証するものではありません)
理由2. 感情の表現と共感
生年月日は個人の一生に関わる情報であり、祝福アートはその数字を使って感情やエネルギーを表現します。あなたは自分の感情や願いをアートに込め、相手に深い共感や結びつきをもたらすことができます。祝福アートを通じて、あなたの贈り物は感動的で個性的なメッセージを伝え、相手との関係を深めます。(※効果を保証するものではありません)
理由3. 手作りの喜びと創造性の追求
祝福アートは自分で描くアートの手段を提供しています。あなたは自分の手で生年月日や記念日に基づくアートを作り上げることで、手作りのプレゼントの喜びを味わい、自分の創造性を発揮することができます。この手間暇かけた贈り物は、ただものを贈るのではなく、手作りの特別な思いを込めたアートとして相手に届きます。(※効果を保証するものではありません)
本講座の流れ
本講座は1日限定の講座です。開講時間後、24時間以内に3つのパートを学んでいただきます。
24時間経ちますと、見れなくなりますので、集中して取り組んでください。
でも安心してください!
各パート、短時間で理解できる内容ですので、順番どうりに見て、実践して進めることで、描き方の基礎を身につけることができます。各パートの内容は下記のとうりです。
Part 1
・はじめに〜講座のゴールは?
・ルールと数字からカタチへの描き方
祝福アート秘密の描き方とは?
描き方にはルールがある!
数字から導かれるカタチとは?
ワーク1:数字1から9のカタチの秘密
Part 2
・デモンストレーション
事例を使って祝福アートのできるまで
各数字のカタチがアートになる方法
Part 3
・実践
ワーク2:あなたの祝福アートのマンダラは?
実際にあなたにアートしていただきます。
あなたのお誕生日、または記念日はいつ?
幾何学図形のマンダラ完成後に、さらにアートする方法とは?
この講座の価値は、動画を見て頭だけで理解するのではなく、実践する形式で構成されています。このオンライン講座は録画版なので、開講時間後、24時間以内ならいつでも、どこでも、何度でも、あなたの好きな時に専用ページにアクセスして学ぶことができます。
どうやって受講するの?
12月4日(月)開講!
開催日:12月4日(月)
13:00開講からの24時間限定講座
開講時間になりましたら専用ページから収録映像を見て受講いただけます。
開講後、24時間以内なら、いつでも、どこでも講義を受けることができます。
・最短半日以内で、新しいアートの描き方をの技術を身につける
・自宅で受講可能
・受講可能時間:12月4日 13時〜12月5日 13時
・特典:今後ずっとお誕生日や記念日のマンダラ創作に使える秘密の専用テンプレート(PDFデータ)
あなたが受講後にできること
この講座では、生年月日や記念日から導かれてできる幾何学図形のマンダラという新しい描き方を取得できます。
そしてあなたの未来はこんなことができます!
・あなたの周りのみんなのお誕生日を祝福アートで表現できるようになります。
・大切な方との大事な記念日を祝福アートで表現できるようになります。
・大切な方への贈り物として創作することで驚かれたり、喜ばれたりします。
・祝福アートにさらに塗り絵、点描などを施して、さらに深める作品にもなります。
・この描き方がわかれば、これから何度でも描くことができます。
・プレゼントカードやメッセージカードにも、ささっとアートすることができます。
などなど活動の幅が広がります。
参加費は?
どれくらい価値がありますか?
この講座の価格は、なんと1万円以下となっております(税抜9,980円)。
おそらく、他の新アイデア提供の講座では、これよりも高い価格となっているでしょう。
(ちなみに私が新しい知識を得るために受講した収録型の講座は税込27500円でした。)
しかし、私は、今回あなたの贈り物として成功することを応援したいと考えております。そのため、この講座の価格をできるだけ押さえて、参加いただけるように心がけております。
さらに、この講座では、秘密の描き方のスキルを短時間で習得することができ、、その費用対効果は計り知れません。あなたがこれまで苦労していたアイデア出しが、簡単かつ効果的になることで、いろんな活動が加速することは間違いありません。
他の講座が2倍3倍の価格設定であることを考えると、この価格がいかに魅力的であるかお分かりいただけるかと思います。
でも、
新講座記念として12月1日(金)までのお申し込みで、半額以下の3,990円(税抜)で受講いただけます。
この価格設定によって、あなたが将来的に大きな成果を上げるためのスキルを、リーズナブルな価格で手に入れることができるのです。是非、この機会をお見逃しなく!
講師:鈴木 伸明(点描・砂絵人)
よくある質問(Q&A)
Q 銀行振込は対応していますか?
A :はい。銀行振込も受け付けております。iamnobuaki@gmail.com のメールアドレスに相談ください。振込先をご連絡させていただきます。
Q アートの経験が全くないですが、それでもできますか?
A :はい。未経験の方でも心配ございません。この講座は、経験がない方でも、最短 時間で基礎的テクニックを身につける講座です。定規を使いますので、線もキレイに描くことができ、全体のカタチの歪みなど心配することはありません。
Q どのように受講できますか?
A :オンライン収録動画受講となります。お申し込み完了後、メールにて専用URLをお伝えします。講座開始時間になりましたら、専用サイトから、動画で学ぶことができます。また、教材をダウンロード後、プリントアウトしてカタチの確認、書き方への慣れなど何度でも復習できます。
Q 受講後はどんなことができますか?
A :あなた自身のお誕生日や記念日の祝福アートを創作する他、大切な方へ贈り物として創作できます。
講座参加までの流れ
1. 下記サイトから申し込み
下記にあるオレンジの受講するボタンを押してお支払いを済ませてください。
2. 参加URLをメールで受け取る
あなたがお支払いしたメールアドレスに参加URLが送られます。
確認して、Googleカレンダーなどに登録してください。
3. 12月4日(月)13:00にURLから参加する
当日は、お送りしたURLをクリックして参加してください。
1日限定講座
記憶に残る祝福アート
お誕生日マンダラの描き方講座
「記憶に残る祝福アートお誕生日マンダラの描き方講座」は
新講座記念の受講料となっております。
今すぐこの下の
「受講する」ボタン、
をクリックしてお申し込みください。
メールにて専用ページへのアクセスなどのご案内を
24時間以内に添付いたします。