ISLAMIC MANDALA

イスラミック・マンダラ

想像してみてください。
あなたがこれらを描いた曼荼羅を見た
まわりの人たちの驚きぶりを…

あなたが描く曼荼羅アートに
一風変わったバリエーションが
欲しいと思いませんか?

曼荼羅アートといえば
中心から幾重に重なる
花びらをモチーフにしたものを
よく目にしますね。

でも0から描くと
花びらの曲線が歪んだり
ズレたりしてしまいませんか?

そんな曲線のズレの心配や
ワンパターン化のモチーフから抜け出す
新しい曼荼羅の図案があります。

それは
「ISLAMIC 曼荼羅」です。
これはイスラム世界の美術工芸に
使用されてきている
幾何学模様を取り入れた下絵です。

おいしいトコどりのモチーフ
白紙の状態から
コンパス、定規を使い
5角形、6角形など
各多角形をベースに描くと
補助線が入り組んだりして
カタチを見失い
下絵だけで大変な創作となります。

でもこの「ISLAMIC曼荼羅」
補助線など消した下絵で
すぐに楽しめます。
幾何学模様は全て
直線ですので
アウトラインを描く際に
定規も使え
キレイに仕上げることが可能です。

ただ1つ
よく見る曼荼羅に比べ
カタチがたくさんすぎると
感じてしまう
というデメリットがあります。

あなたはこれらの幾何学模様を
見たことがあるかもしれません。
しかしハスの花に囲まれて融合した
これらの曼荼羅を
見たことがありますか?

今、あなたに必要なのは
簡単でアートしやすく
お求めやすい
「ISLAMIC曼荼羅」です!

ISLAMIC曼荼羅 5つのタイプは?

ISLAMIC曼荼羅5つのパターン
5つのタイプのISLAMIC曼荼羅は
A4サイズ(210×297mm)に
直径18cmの曼荼羅円で
描かれたPDFデータです。
(表紙を含め6ページ)

PDFデータですので、
本や紙からスキャンしなくても良いです。
また、他の紙に下絵を
なぞり写す手間もいりません。
ダウンロードした後、何度でもプリントして
同じモチーフで
いつでも、どこでも、何度でも、
色を変え、画風を変え、繰り返し
永遠に楽しむこと
が簡単にできます。

このような
 ISLAMIC曼荼羅
本屋さんなどでは
手に入らない代物です。

限られた方だけが
楽しめる
ココだけの
曼荼羅アートです!

あなたはどんなアートにしますか?

ISLAMIC曼荼羅のぬりえ

例)ISLAMIC MANDALA 1 ・ぬりえとして楽しむ。写真はクーピーで塗っています。

 

ISLAMIC曼荼羅モノトーン

例)ISLAMIC MANDALA 3 ・黒ペンで定規を使ってなぞってから白黒の世界を表現。単色でも存在感がある曼荼羅が誕生しますよ。

 

ISLAMIC曼荼羅を点描する

例)ISLAMIC MANDALA 5 ・点描画での表現は下地を使いながら独特な表現ができます。

ご覧の通り幾何学模様は直線です。
ですのでアウトラインを描く際、
定規を使うこともできます。
フリーハンドで描く線のように
曲がったり、ブレたりすることもありません。

色つけの楽しさには
同じモチーフでも異なる配色をすることで
季節感、和風、洋風、エスニック風、
ステンドグラス風などなど
異文化感の印象を与えることもできます。
また、ペン、色鉛筆、パステルなど
いろんな画材でアートすることで、
印象の違うあなただけの作品が
誕生します。

 

Facebookに点描で色つけした投稿で、いただいた感想です。

イスラミック・マンダラへの声


10000円以上の価値

私がイベントで受けた
A4サイズの曼荼羅塗り絵が、
1アイテム1回2000円という
価格を参考にすると
5アイテムですので2000×5の
税込10000円となります。

しかし。。。
あなたに試してもらうのは
A4サイズ(297×210mm)の
PDFデータでの提供ですので、
参考価格の半額
5000円
とさせていただきます。
(もちろん2回目、3回目と追加料金は発生しません。)


今年2022年で、
とても反響がありましたので
特別に
しばらく
3980円(税抜き)で
お試しできます。
※予告なく定価価格に戻ります。

なので、今すぐこの下の
「今すぐ購入する」ボタン

クリックしてお申し込みください。
メールにてPDFデータを
24時間以内に添付納品いたします。



ペイパルのアカウントを持っていない方へ

ペイパルアカウント設定はこちらもご参考ください。

銀行振り込みをご希望の方は
下記のアドレスでご相談ください。
tensuna108@gmail.com

鈴木伸明 / Nobuaki Suzuki

特定商品取引法に基づく表記