曼荼羅アートというと
どんなものを思い浮かべますか?
きっとあなたは
丸くて、
線やカタチで作られた模様が
左右対称で
安定している図形を
思われると思います。
でも、
仏様のお姿を描いた
曼荼羅もあります。
そこで、チベット仏教で
描かれている仏様
12姿の曼荼羅を
簡単に描けちゃう
御仏さまの曼荼羅アート
「御仏さま描けたね」を
新リリースしました。
あなたにも
楽しんでいただければ
嬉しいです。
どんな効果が得られるのでしょうか?
ぬりえとして楽しめるのはもちろん、
筆ペンなどで、なぞり描く
写仏としても心を落ち着かせる
癒し効果が期待されてます。
特に見えない不安の中で暮らす時には、
心強い励ましにもなります。
写仏は「描く瞑想」と言われるように
頭の中の雑念を取り払い
無の状態で集中できます。
よって、自分と向き合う静かな時間を
得られるでしょう。
物ごとに没頭することは、
もやもやした気持ちを
空っぽにすることができるため、
なんともいえない爽快感も
感じられるでしょう。
このようになぞり描くという行為は
「一つのことに集中する時間」
となります。
そして、1つのことに集中している間、
私たちの脳内には
エンドルフィンという物質が分泌される
効果があると言われています。
エンドルフィンとは?
身体が長時間極限状態に
さらされることに対して
鎮痛効果をもたらすために分泌される場合と、
それとは反対に
リラックス・集中している時などに
癒し効果をもたらす物質として
分泌される場合があるとされています。
エンドルフィンの主な効果として
・幸福感を与える
・脳を休める
・注意、集中力を向上させる
・記憶力、創造性を高める
など、多くの脳機能を向上させる効果があると
言われています。
この御仏さまの曼荼羅は
線画をなぞり描きするだけなので
絵が得意ではなくても大丈夫です。
線画をなぞり、
思うままに色をぬることで
癒し効果を感じてみてください。
想像してみてください。
エンドルフィン効果を得たあなたは
どんなステキな変化が
起きるのでしょうか?
12の仏さまはどんなお姿?

12の仏さまを
A4サイズ(210×297mm)に
描かれたPDFデータです。
(表紙を含め14ページ)
PDFデータですので、
本や紙からスキャンしなくてもOK!
また、他の紙に下絵を
なぞり写す手間もいりません。
ダウンロードした後、
何度でもプリントして
同じモチーフを色違いに創作したりと、
繰り返し楽しむことが
簡単にできます。

ネパールで手に入れたチベットの神々本からトレーシングペーパーにトレース
この12姿の御仏さまは
私がネパール滞在中、
パタンというまちで
密かに手に入れた
白描画集から厳選した
貴重な図案です。
約15cm×13cmの白描画1枚1枚を
トレーシングペーパーに
写し起こして、PCに取り込み、
デザインソフトのPhotoshop、
Illustratorで
画像修正加工を施して、
より描きやすいA4サイズに
編集したものです。
本屋さんでは
手に入らない代物です。
限られた人だけが
楽しめる
ココだけの
曼荼羅アートです!
あなたはどんな描き方をしますか?
プリントした後は
1. 鉛筆、ボールペン、マーカー、筆ペンで
そのまま、なぞり写す。
2. お好きな画材で色をぬる
3. カラーペンで点描画で楽しむ
また、白い紙だけに限らず、黒い紙にも描いてみると、
全然違う雰囲気を楽しめます。
黒い紙に金一色で図像を描く曼荼羅もあります。

筆ペンで仏様をなぞり描くと

御仏さまを点描で現す

黒紙へ点描で描くとまた違った印象の仏様になります。
※黒い紙の場合はそのままプリントできませんので、
白紙にプリントしたものを黒い紙に写してから、
黒い紙に描けるゲルペンで創作してください。
この「御仏さま描けたね」は
通常価格を
18000円としました。
理由は、
A4サイズの曼荼羅塗り絵が、
1アイテム1回2000円という
イベント価格を参考に
よりお試しやすく
1500×12(アイテム)に
設定しました。
が、しかし
新リリースと
新しい年を迎えるのを記念して
さらにお求めやすく
3つのセット内容を
しばらくの期間
それぞれ
よりお試しやすい
セット価格で
提供させていただきます。
1.
仏さま12姿セットを3980円
2.
仏さま6姿セットを2980円
3.
仏さま3姿セットを1980円
で
お試しできます。
A4サイズ(297×210mm)の
PDFデータでの提供ですので、
イベント時の曼荼羅アートと違って
2回目、3回目と追加料金は
発生しません。
同じモチーフを
何度でも、
色を変え、画風を変え、繰り返し
無限に楽しむことができます。
ですので、
今すぐこの下の
「今すぐ購入する」ボタンを
クリックしてお申し込みください。
メールにてPDFデータを
添付納品いたします。
↓ 御仏さま12姿セット ↓
↓ 御仏さま6姿セット ↓

↓ 御仏さま3姿セット ↓
ペイパルのアカウントを持っていない方へ